本文へスキップ
日本温泉入浴指導者協会

プライバシーポリシー

個人情報の適正な管理・利用等に関する基本方針

本基本方針は、日本温泉入浴指導者協会(以下、当協会という)が、会員の個人情報及び個人番号その他特定個人情報(以下、特定個人情報等という)を取り扱うにあたり、個人情報及び特定個人情報等に関して適用される法令、ガイドラインその他の規範を遵守し、適正に管理、利用及び保護するための事項を定めるものである。

1.利用目的の特定

会員より取得する個人情報及び特定個人情報等は、当協会会務のための事務作業、各種情報提供、会員名簿への記載などの事業推進用途に供することを目的とし、法令に定める場合など個人情報の保護に関する法律 (平成15年法律57号)の例外規定(第23条1項)を除き、予め情報主体の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しない。また特定個人情報等については、当協会が個人番号利用事務等を外部に委託する委託することにより、当協会においては直接管理しないものとする。

2.適正な取得、正確性の確保

個人情報及び特定個人情報等の取得は、原則として会員の自己申告に基づき、正確性、最新性の確保に努める。事務局はこれら情報に基づき、定期的に最新情報に更新する。

3.安全性管理措置、従業者・委託先の監督

会員の個人情報及び特定個人情報等を取扱う部門においては、アクセスできる役職員を必要最小限度とし、内部統制に努める。1.の目的において個人情報を外部委託業者に提供する場合は、守秘義務契約を結ぶ等、必要な措置を講じ、適切な管理・監督を行う。

また、個人番号利用事務等については、外部に委託することにより、当該委託において取扱う特定個人情報等の安全管理が図られるよう、当該委託を受けたもの(以下、委託先という)に対する必要かつ適切な監督を行い、特定個人情報等の漏洩、滅失、又は毀損を防止するとともに特定個人情報等を適切に管理するために、委託先の責任の明確化、委託先での漏洩等の事故を防止するための対策等の安全管理措置を講じる。

4.訂正、利用停止の請求等の処理

会員からの個人情報及び特定個人情報等の訂正や利用停止の求め等には、適切かつ迅速に対応する。

バナースペース